乃木そば神谷 食べログ クーポンもあるよ

「しゃべりば☆ナイト」は毎週水曜日、夜7時20分から Fm Haro! UP-ONスタジオより公開生放送!!

ちょっとおせ~て!!!

ちょっとおせ~て!!!
もうなんだかんだで、あやちゃんが生まれて2カ月が過ぎました。
こうやって写真を残しているんですが、ほとんど(95%ぐらい)が携帯のカメラなんです。
ところで、みなさんは動画残してますか?
動画=ビデオでっせ!!!
いや~電気屋さんに見に行ったんですが、いろんな機能のが売ってるんですね。
すんごい迷っちゃってます
これ~!!!
っていうのがあったら皆さんおせ~て。
電化製品マニアの方語っちゃってください(笑)



同じカテゴリー(みっちゃの独り言)の記事
運動会
運動会(2021-05-22 09:36)

今朝の日曜大工
今朝の日曜大工(2021-02-14 11:05)

今日もマイナス
今日もマイナス(2021-01-09 09:06)

マイナス
マイナス(2021-01-08 07:45)

冬仕様
冬仕様(2020-12-12 11:29)

トマト
トマト(2020-12-08 07:00)

この記事へのコメント
個人的にはSONYがお勧めだけど、今持ってるテレビの同じメーカーのビデオを買うってもありですよ
テレビにつながりやすいから
Posted by えり at 2009年09月01日 21:32
えりさん

ほ~SONYか~
さすが天下のSONYだね。
そうそうテレビも買う予定なんだ。
部屋のは地デジじゃないし・・・。
一緒に買ってしまおう!!!
Posted by 奥山のみっちゃ at 2009年09月02日 06:45
残してますよ~!!!!
成長が早くて去年の
小さい姿が懐かしいです!!
一日三分動画を撮るのがいいって
聞きました!!
ちなみに、家電は
のねじさんがすっごく
調べて買いましたよ(^o^)
どこのだったかな?(笑)
Posted by konoha at 2009年09月02日 13:28
我が家はキャノン。
フォーカスがハイスピード!!!なのが特徴。
SONYも悪くなかったかな。
松下はめっさ遅いので、要注意。

でも、立ち上がり時間の3秒前に戻って録画できたのは松下だけだったと思う。

一年前の知識なので、今は各メーカーとも改良されているはず。

家電は、新機種登場時期に上手く合えば、型落ちが安く手にはいるよ。
記憶が正しければ、テレビは7月。カメラは、10月頃。
・・・だった気がする(爆)

~プチマニアのねじ~
Posted by のねじ at 2009年09月02日 17:46
konohaさん

ふんふん3分は撮ろうと
( ..)φメモメモ
でもわし家電うといからな~。


のねじさん

やっぱりメーカーによっていろいろあるんですね。
テレビは7月か~
もう過ぎちゃったけど買わなきゃいかんからな・・・。
カメラは10月だね!!!
いまからチェックだ~!!!
Posted by 奥山のみっちゃ at 2009年09月02日 20:00
ビデオはいいですね~!
子供の小さいころが、よみがえってきますよ!
ほんと懐かしいです(^.^)
でも、ビデオ撮りも小学校の運動会までかな~(^_^;)
Posted by イルカ・ボーイイルカ・ボーイ at 2009年09月02日 21:03
ほ~~~~
ビデオは小学生までと
( ..)φメモメモ
Posted by 奥山のみっちゃ at 2009年09月02日 21:06
うちも参考にさせてもらうから

買ったら教えてね~ (^^)
Posted by 蓮河蓮河 at 2009年09月06日 20:34
かったらね~!!!
Posted by 奥山のみっちゃ at 2009年09月07日 20:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ちょっとおせ~て!!!
    コメント(9)